お知らせ コラム ブログ 新規オープン

必見!飲食店開業のすすめ ~内装工事編~

サブタイトル

内装工事の見積のココを見ろ!現場経験豊富な社長が徹底解説!!

飲食店開業 ~内装業者選定について~

株式会社フジ商設備サービスです。
飲食店開業シリーズ 第一回目!
今回は内装工事に関してのコラムを書いていきたいと思います。

 

■弊社施工事例

 

 

  

    

 

私達も内装工事の請負をしておりますが、
弊社の場合は施工業者をご紹介させて頂く事が主となります。
基本は厨房関係だけの請負がメインとなりますので様々な内装業者とのお仕事をさせて頂くことが多いんです。

ここ最近・・本当にプロなのか??と疑ってしまう内装業者を見ることが多い為 コラムを書こうと思った次第です。
誤解しないで頂きたいのは、
もちろんそうではない業者さんは沢山いらっしゃいます。

今回の趣旨としては「そういった業者には気を付けて下さい!」と言うコラムとなっております。

前置きは長くなりましたが、
こういった業者は選ばない方が安心だというポイントを上げておきます。

ポイント

見るべきポイントはズバリ!
【御見積】となります。

 

 

 

じゃあどこを見るのか??・・ご紹介します。

 

弊社の内装工事についてのページ

 

内装工事・新規開店についてのお問合せ先

TEL 072-279-6621 FAX 072-279-6055072-279-6621
営業時間 9:00~17:00

定休日 土・日曜日
※FAX、お問い合わせフォームからは
24時間受付しています。

お問い合わせフォーム

 

見積額が安すぎる

または他社と相見積した際に金額の値下げ幅が異常に多い
このケースの場合、多いのは工事の追加料金です。

とりあえず、契約して工事をしてしまえば、 途中での業者の切り替えは難しくなります。

「これは見積に含んでいない。」
「進めて行く中で予想外の事が出できたためこの金額では出来ない」など、
様々な理由をつけ、 追加での工事金額を提示してきます。

きっちりしている業者は現場調査の際に現状の確認を確実に行っている為、
よほどの事がない限り、追加での料金提示は致しません。

また、追加料金が発生しないとしても内装工事費200万の御見積が、

急に 150万などいきなり50万も値下がりする業者は信用できますか?

またこれは個人的な考えになりますが、一番最初の打ち合わせで
現場調査、打ち合わせの際にデザインの事が先行する業者
これに関しては、会社毎に考え方が変わると思いますので一概に言えませんが・・

わたくしどもは

一番最初の現場調査では
現状の構造(現状確認)
どこまで工事をされたいのか(ニーズの把握)
・工事の施工方法など
が大切になりそれを元に予算御見積を提出致します。

もちろん最終的なイメージなどは確認は致します。
私の経験上、余程変わったデザインを希望されないかぎり 予算(御見積額)は大きく変わりません。

変わったデザインをご希望されている方は、すでにデザイナーが設計をしている事が多いです。
打ち合わせの際に細かいデザインや、この方がいいなど、
デザイナー気取りの人は金額が高い業者が多いです。

実際私も信頼できる業者さんを探す際に困りました😅

基本的には、予算御見積をした後ご納得いただいてから、
デザインなど細かい仕様の話が出てきます。

いろんな業者さまがいる中で、何を基準にするかが大切です。

どの会社さんもあたり前ではございますが、
利益がない限り会社は運営出来ません。

たとえて言うなら【ハンバーグ】を食べようとした時に
基準の金額があるように、ある程度基準となる金額がございます。
内装工事にも以下の3点

・仕入
・人件費
・管理費

が必要となり、ある程度の基準があります。
利益がなければ、サービスもお客様への還元もできません。

そう考えると、

どの業者に頼んでも、サービスの差はあれど基本的な工事について、

大きな金額の差は通常出ない事ご理解頂けると思います。

今回は新規オープンの内装工事編という事でした。

ご用命は安心、安全、実績もある
株式会社フジ商設備サービスにぜひお任せください。

内装工事・新規開店についてのお問合せ先

TEL 072-279-6621 FAX 072-279-6055072-279-6621
営業時間 9:00~17:00

定休日 土・日曜日
※FAX、お問い合わせフォームからは
24時間受付しています。

お問い合わせフォーム